207: 2020/08/23(日) 18:27:30.56 ID:gilQrpgqF
アニメ化するなら変にオリジナル要素とかドクターの存在消したりせずに説明不足な本編保管するためにも過去編とかゲーム通りのストーリーにして欲しい、
211: 2020/08/23(日) 18:29:30.42 ID:d+qrE2DzM
>>207
基地と戦場で馬車馬の如く働かされるオペレーター、夜中でも仕事が残る今一権限のないドクター、目を光らせるCEO
基地と戦場で馬車馬の如く働かされるオペレーター、夜中でも仕事が残る今一権限のないドクター、目を光らせるCEO
208: 2020/08/23(日) 18:28:30.71 ID:pOCFGg0w0
敢えてのドクターFPS視点で
209: 2020/08/23(日) 18:28:38.70 ID:K/7UqF3/d
ブレイズが主人公でACEたちと一緒にエリートオペレーターになるまでを描いたアニメ
210: 2020/08/23(日) 18:29:24.74 ID:DnGhWjg+0
基地の休憩室に定点カメラ設置する5分アニメでいいよ
212: 2020/08/23(日) 18:30:13.39 ID:HhW+zT0Cd
グムがクッキングするだけでいいぞ
213: 2020/08/23(日) 18:30:35.27 ID:eTRnTYE00
本編のドクターなんて、ドクターを探せ状態で十分よ
お、今日は手袋が見えたからドクターいるな、よしよし
くらいでいい
お、今日は手袋が見えたからドクターいるな、よしよし
くらいでいい
215: 2020/08/23(日) 18:33:09.85 ID:h49VAHPSr
本編の前の話の0(ゼロ)とかナンバーの付くタイトルって大抵微妙なイメージ
222: 2020/08/23(日) 18:42:54.06 ID:iVlWUufar
>>215
喰霊零は良かったぞ
喰霊零は良かったぞ
224: 2020/08/23(日) 18:44:21.54 ID:eTRnTYE00
>>215
FateZeroは褒めたいくらい
FateZeroは褒めたいくらい
219: 2020/08/23(日) 18:39:55.77 ID:HhW+zT0Cd
ストーリー分かりやすかったらええぞ
現状そのままやったらストーリー理解しにくいんちゃうかな
現状そのままやったらストーリー理解しにくいんちゃうかな
223: 2020/08/23(日) 18:43:59.26 ID:Z8Q36/n/0
>>219
余計な台詞なくすだけでめっちゃテンポ良くなると思う
1クールあれば7章まで充分終わらせられそう
余計な台詞なくすだけでめっちゃテンポ良くなると思う
1クールあれば7章まで充分終わらせられそう
221: 2020/08/23(日) 18:42:12.88 ID:PIMCh6kd0
レユニオンを主人公にして壊滅までやればいい
228: 2020/08/23(日) 18:47:59.16 ID:Lm6eVEJZ0
ロドスの日常やるだけでいいぞ
229: 2020/08/23(日) 18:49:09.44 ID:Y8pQurJ80
予備隊の日常
231: 2020/08/23(日) 18:49:15.02 ID:IciTGbZza
プラマニちゃんのダイエット回
238: 2020/08/23(日) 18:50:33.68 ID:3XD1DWnYa
ストーリーでなんの説明もなくイキナリ合流するやつが多すぎるねんな
240: 2020/08/23(日) 18:52:11.83 ID:3Vx13Cn50
ストーリーで何の出番もなく実装される奴が多過ぎる
274: 2020/08/23(日) 19:26:34.58 ID:EDORIs+80
アニメ化してもドクターはいらんぞ
276: 2020/08/23(日) 19:27:51.64 ID:Z5q8xRmha
え?ドクターなしでアニメ化を!?
293: 2020/08/23(日) 19:32:46.95 ID:Z8Q36/n/0
>>276
できらぁ!
できらぁ!
289: 2020/08/23(日) 19:31:27.65 ID:u+16Ria/d
アニメ化するならオリジナルの展開でライン生命とかカランドとかも絡ませて欲しいわ
ストーリーはいつも同じメンツ出ててつまらん
ストーリーはいつも同じメンツ出ててつまらん
307: 2020/08/23(日) 19:40:53.26 ID:LCxeDjNf0
>>289
多分本編だとまだライン生命とか合流してない時期なんじゃね
多分本編だとまだライン生命とか合流してない時期なんじゃね
295: 2020/08/23(日) 19:33:06.01 ID:Tt6+ZZ0Y0
アニメ化するなら逸話形式が良いです・・・
300: 2020/08/23(日) 19:34:35.12 ID:7M3jJVUUp
ドクターなしだとフロストノヴァとの最後の会話を省くのか?
301: 2020/08/23(日) 19:35:27.20 ID:tJ4vMIoN0
317: 2020/08/23(日) 19:48:07.95 ID:3XD1DWnYa
ストーリーでも戦闘の指揮とってんのは殆どアーミヤじゃね?
321: 2020/08/23(日) 19:49:33.13 ID:d+qrE2DzM
>>317
選択肢でしか喋られない人の弊害だし……
選択肢でしか喋られない人の弊害だし……
コメント一覧
どうせソシャゲのアニメ化なんて新規は置いてけぼりなんだから
無名氏の戦争みたいなストーリーを挟みつつ2クールで序章~6章まで作ればよいと思う
1クール目の終わりに3章のミーシャ死ぬ場面持ってこれるし
2クール目の終わりに6章のフロストノヴァ死ぬ場面持ってこれる
他組織キャラは出せんがロドスキャラはある程度自由に出せるし問題ない
むしろソシャゲアニメで変に出演キャラ数を欲張るとゴミにしかならんしな
顔は隠れたままで
しっかりとアニメ化するのであればドクターをどうするかは課題と言ってたね
アーミヤ視点で話進めるのは手段の一つとも言ってた
わりかしありかもしれない
レユニオンの工作でアーミヤ達とドクターが分断→合流するためになんやかんやする(アニメ部分)→最終回ドクターINからの俺たちの戦いはこれからだEND
仮にアニメで新規が増えてもゲーム内とよくわからないことだらけでガチャの渋さと育成のダルさでどれだけ残ってくれるか…
ハマれば面白いはなかなか新規には伝えにくいよね
本家喰霊はなんかあれだったけど
SAN値削れそうな化け物と返り血に塗れて戦うやつ
CVは宮本充で
アニメドクターとして割り切る事はできるだろうし
声のチョイスがガチの学者声だ……
三木眞でもいい
刀剣乱舞花丸は上手いことやったなって感じがある
コメントする