735: 2023/01/31(火) 18:04:30.66 ID:kH2IbntT0
トゥイエ、可愛いから交換したけどレベル1のままや…
既にラナさん、サイレンスがいる上、他の火力役も育てないといけないし
可愛いけど余裕がないから育てられない、そういうのって多いなよなぁ
既にラナさん、サイレンスがいる上、他の火力役も育てないといけないし
可愛いけど余裕がないから育てられない、そういうのって多いなよなぁ
740: 2023/01/31(火) 18:05:37.99 ID:PNurJIlaa
746: 2023/01/31(火) 18:07:13.90 ID:82xEA3tja
ハイビスは射程広いし攻撃も回復も減速もある程度出来るから持ってたら昇進しても良いキャラだと思うよ
射程が単体医療と一緒なのが地味強
射程が単体医療と一緒なのが地味強
748: 2023/01/31(火) 18:08:22.07 ID:inuxATE20
初期の星5医療が強すぎたな
750: 2023/01/31(火) 18:09:00.15 ID:j9Iu23C40
ススーロは単体最強だから
751: 2023/01/31(火) 18:09:17.14 ID:/QgYFSIwa
単体医療は★6がよくわからん方向に吹っ飛んでいるからよくない
752: 2023/01/31(火) 18:09:20.91 ID:2vvB/+kOd
次に求めるのはバフデバフができる星6範囲医療だな
757: 2023/01/31(火) 18:09:48.04 ID:2sfl9emta
まあ医療は差別化が難しいから仕方ないよな
だからこそ使いたいやつを選べば良いってことや
だからこそ使いたいやつを選べば良いってことや
758: 2023/01/31(火) 18:09:51.14 ID:UYvdAksM0
他の医療と違ってシールドでワンパンとか無理矢理耐えられるのが好き
てかワルファリン以外で単体医療だれ使ってんだよ
てかワルファリン以外で単体医療だれ使ってんだよ
764: 2023/01/31(火) 18:11:51.89 ID:2vvB/+kOd
>>758
大丈夫だ。勇気を出せばきっと!
大丈夫だ。勇気を出せばきっと!
770: 2023/01/31(火) 18:12:10.80 ID:2FYlqfZ9d
>>758
そらルーメンよ
そらルーメンよ
779: 2023/01/31(火) 18:14:07.89 ID:j9Iu23C40
>>758
ススーロ
ススーロ
762: 2023/01/31(火) 18:10:44.95 ID:ZRuDxmfC0
サイレンスも便利だぞ
766: 2023/01/31(火) 18:11:56.46 ID:cGIyFyJR0
シャイニングサイレンスワルファリンは昇進してある
サイレンス強いよな使わんけど
サイレンス強いよな使わんけど
767: 2023/01/31(火) 18:11:59.01 ID:rCKsVfy0a
単体医療は我らがガヴィルさんを使ってるわ
780: 2023/01/31(火) 18:15:13.79 ID:/QgYFSIwa
単体医療に期待してたことはロベルタがやってくれるしなぁ…
範囲医療のうまみがでかすぎるだけだけど
範囲医療のうまみがでかすぎるだけだけど
783: 2023/01/31(火) 18:15:40.42 ID:kQ4DpaH80
医療って未だにアップデートされてない感じがあるよな
新世代がまだ来てないというか
ルーメン君が新世代と言えばそうかもだけど
新世代がまだ来てないというか
ルーメン君が新世代と言えばそうかもだけど
784: 2023/01/31(火) 18:16:20.71 ID:PNurJIlaa
812: 2023/01/31(火) 18:25:37.54 ID:j9Iu23C40
コメント一覧
HPSが同条件のフル強化ルーメンの9割くらいあるし、おまけの元素ダメージ回復も乗算だから結構伸びる
あと放浪医特有の前に広い回復範囲が刺さるステージが多いから本当に便利
濁スカいる時点で大抵回復間に合ってること多いしそれなら尚更ハニーベリーでも良くないか?
マルベリー起用する理由って9割S2の方だと思ってたわ
ワイは股間に従ってウィスパーレインや
自己ヒール出来るやつが近距離で多い
ロボット系のエネミーに代表されるように最近は敵の攻撃が痛いし、スカジとは別に編成に一人は医療欲しいからその枠の話な
元素ダメージ対策に単体で起用するならハニーベリー択だけど、補助スカジ添えたら元素ダメ回復がオーバーヒールになりがちだし
当然回復量は比較にならないから代替は厳しい
ステージによってナイチンハニーベリーラナさん
シコパだとブリーズ
よくよく調べると最初からえらい贅沢したなと思うよ
正誤に限らずこういう推し情報はいくらあってもええですからね
いざとなったらスキルが強いのもイイ
「あとココだけが…」って時に脳死で使えるから便利
全部一緒じゃないですか
さすがに誤情報は無い方がいいだろ何言ってんだ
とりあえずめんどくさい敵出てきたらオバロ血漿に頼ろうとするの脳がハゲているのを実感するよな
ワイは股間に従ってフォリニックちゃん!
外見清楚勝ち気女最高や!
…攻撃とか要らんから
治療に専念してクレメンス…
マルベリーが単純に範囲の広い医療として使いやすいのは同意だわ。
何か問題が?
こち亀はわからなかったね、ごめんね
S1は強化アンセルみたいな感じで普通に便利ぞ
あとは必要なときに一般人とハニーに変わるくらい
田中パの回復役で補助ジ+アンセルだけじゃ結構大変
コメントする