599: 2023/01/19(木) 14:48:39.94 ID:JwQ/fiBda
602: 2023/01/19(木) 14:49:44.73 ID:zfyg6WU0a
>>599
エイヤ抜いてノーシス借りるのが早そう
エイヤ抜いてノーシス借りるのが早そう
603: 2023/01/19(木) 14:50:13.72 ID:z31NRN5C0
>>599
エイヤかエクシア抜いてノーシス借りるくらいかなあ
エイヤかエクシア抜いてノーシス借りるくらいかなあ
606: 2023/01/19(木) 14:50:31.25 ID:fRXrBGeva
>>599
エイヤOUT
ノーシスIN
ていうかもうクリアできそう
エイヤOUT
ノーシスIN
ていうかもうクリアできそう
607: 2023/01/19(木) 14:50:31.64 ID:zMZMaokea
>>599
エイヤをノーシスか先鋒にする
エイヤをノーシスか先鋒にする
608: 2023/01/19(木) 14:50:41.36 ID:SI8Q5ijG0
>>599
エイヤとアイリーニを補助か先鋒にするかなぁ
メンツ自体クリアできるメンツだから攻め方変えたら普通にいけそう
エイヤとアイリーニを補助か先鋒にするかなぁ
メンツ自体クリアできるメンツだから攻め方変えたら普通にいけそう
611: 2023/01/19(木) 14:51:53.43 ID:zvM2EPyT0
>>599
エイヤとアイリーニ抜いて先鋒2人入れよう
その2人は道中で拾いましょう
終わり
エイヤとアイリーニ抜いて先鋒2人入れよう
その2人は道中で拾いましょう
終わり
613: 2023/01/19(木) 14:51:58.14 ID:NMQrzJeT0
>>599
枠余ってるならサイラッハ、アルケット、ノーシス、パッさんとか借りればいい
枠余ってるならサイラッハ、アルケット、ノーシス、パッさんとか借りればいい
626: 2023/01/19(木) 14:56:03.60 ID:sUbic9Pud
>>599
これでどこで詰まるのか
これでどこで詰まるのか
609: 2023/01/19(木) 14:51:00.89 ID:4o9IB9PWa
エイヤとかペェプ抜いて補助Bと特殊B入れて下敷き増やしたら行ける
610: 2023/01/19(木) 14:51:07.05 ID:kUeL+vzB0
正直ノーシスいたら序盤の事故防げるからな
612: 2023/01/19(木) 14:51:57.78 ID:SI8Q5ijG0
遅延組縛りでドルンクソ難しいな
7が鬼門だわ
7が鬼門だわ
614: 2023/01/19(木) 14:52:24.37 ID:vCTBxzFi0
狙撃なんか初期4人でも十分だろ
補助b入れて山掘れ
補助b入れて山掘れ
615: 2023/01/19(木) 14:53:07.93 ID:QkdNF2dJd
満場一致で要らない認定される🐏
616: 2023/01/19(木) 14:53:10.68 ID:JwQ/fiBda
625: 2023/01/19(木) 14:55:45.13 ID:zfyg6WU0a
>>616
手持ちつっよ
手持ちつっよ
617: 2023/01/19(木) 14:53:30.04 ID:EGQiQFYG0
昨日もテンニンカいれてるやついたけどスターティングにいれるキャラじゃないのよ
620: 2023/01/19(木) 14:54:47.05 ID:WRShC9fy0
狙撃はあんまりいらないよな
サイラッハとエリジウムの減速は便利だからいた方がいい
サイラッハとエリジウムの減速は便利だからいた方がいい
621: 2023/01/19(木) 14:55:28.99 ID:pSbQdnEN0
狙撃弱いからレンジャーとかジャスティスナイト入れてる奴に限ってノーコンとかドルン後半で苦戦してるのをよく見る気がする
戦力にならん狙撃入れるくらいなら戦術家入れたりグレイディーア入れたほうが数倍安定するのに
戦力にならん狙撃入れるくらいなら戦術家入れたりグレイディーア入れたほうが数倍安定するのに
622: 2023/01/19(木) 14:55:38.79 ID:SOO3FnN30
🦑スペはいいぞ
623: 2023/01/19(木) 14:55:38.92 ID:/RoQDNDia
高台に置ける特殊が1か2いると便利だなって思う
629: 2023/01/19(木) 14:57:07.69 ID:kUeL+vzB0
テンニンカ採用してるのは新規は2ブロなんて育ててないからじゃね
シージとくさんしてたらそいつはだいたい初期ハゲだよ
シージとくさんしてたらそいつはだいたい初期ハゲだよ
631: 2023/01/19(木) 14:57:54.68 ID:gLDCyiupr
特殊がどっちの効果もちゅよいから🦑スペは入れ特だよね✌👶
635: 2023/01/19(木) 14:58:59.81 ID:z31NRN5C0
サイラッハ言うほど入れ得かなあ
それならソーナのほうがいいと思うけど
それならソーナのほうがいいと思うけど
636: 2023/01/19(木) 14:59:32.34 ID:EhOzG0YN0
もちろん関係あるぞ
スージーの仕様上固定値バフの方が大体よい良いけど
スージーの仕様上固定値バフの方が大体よい良いけど
638: 2023/01/19(木) 15:00:03.26 ID:7suTAaTHa
ぶっちゃけ保全に関しては手札運ゲーもあるからキャラ揃ってるなら何回か繰り返すしかない
7面8面はお邪魔手札増えて事故りやすいし
7面8面はお邪魔手札増えて事故りやすいし
639: 2023/01/19(木) 15:00:13.36 ID:zMZMaokea
運用方法というか立ち回りから違うのにテンニンカつかうやつはトミミ!ってぶん殴ってるほうがハゲだと思うの
641: 2023/01/19(木) 15:01:45.91 ID:pCFgdLREa
保全コスト回復要因とか基本入れてないわ
道中サガかラッハ拾えたらどっちか1人入れるくらい
道中サガかラッハ拾えたらどっちか1人入れるくらい
642: 2023/01/19(木) 15:01:46.82 ID:0Dwd8kINa
シージS3とかいう先鋒として使えないけど前衛としてクソ強いスキル
643: 2023/01/19(木) 15:01:54.65 ID:pSbQdnEN0
手札増えるって言っても毎回近距離オペレーター呼ぶみたいな馬鹿なことしない限り邪魔にはならないと思うんだがどうなんだろ
星5とか呼んでもどうせ下敷きにして一瞬で消費するんだし
星5とか呼んでもどうせ下敷きにして一瞬で消費するんだし
644: 2023/01/19(木) 15:02:04.77 ID:fJjKPqzu0
保全って実装時は大陸で炎上したらしいけど
ここ見てる限り日本だとみんな楽しんでるな
ここ見てる限り日本だとみんな楽しんでるな
647: 2023/01/19(木) 15:02:58.67 ID:pSbQdnEN0
>>644
まだ始まったばかりだからっていうのもある
これがこのまま数ヶ月続くとどうなるかわからん
まだ始まったばかりだからっていうのもある
これがこのまま数ヶ月続くとどうなるかわからん
650: 2023/01/19(木) 15:03:58.00 ID:/RoQDNDia
>>644
戦術ユニットの効果は選択時に表記してほしい
覚えらんない😡
戦術ユニットの効果は選択時に表記してほしい
覚えらんない😡
657: 2023/01/19(木) 15:05:44.08 ID:0J3oV5W90
658: 2023/01/19(木) 15:06:15.67 ID:2ODQJy/3d
>>657
ジェシカいれるぐらいならジジイでええやんけ
ジェシカいれるぐらいならジジイでええやんけ
662: 2023/01/19(木) 15:08:08.65 ID:qZUl8ufd0
666: 2023/01/19(木) 15:09:50.94 ID:sUbic9Pud
>>662
重くない?
重くない?
670: 2023/01/19(木) 15:11:09.26 ID:1swESnA9a
>>662
マンティコアは途中ででてきたら拾う枠だわ
マンティコアは途中ででてきたら拾う枠だわ
671: 2023/01/19(木) 15:11:17.21 ID:xXEoJM9pM
地上にしかおけない特殊は邪魔です
683: 2023/01/19(木) 15:15:18.59 ID:fJjKPqzu0
>>671
イカスペおりゅ?
イカスペおりゅ?
690: 2023/01/19(木) 15:16:09.89 ID:xXEoJM9pM
>>683
イカスペはモジュール3が重いから採用してないよ
lv1放置
イカスペはモジュール3が重いから採用してないよ
lv1放置
688: 2023/01/19(木) 15:15:55.23 ID:aJ56rhDoa
>>671
😲
😲
672: 2023/01/19(木) 15:11:20.83 ID:jLnPfypBM
保全は今のところ1周で報酬を取り切れない以外は大きな不満ないな
正直まだブラッシュアップ前なのによく出来てると思うわ
正直まだブラッシュアップ前なのによく出来てると思うわ
674: 2023/01/19(木) 15:11:34.75 ID:7fVIfgEed
675: 2023/01/19(木) 15:12:10.38 ID:F1Q46Sttd
>>674
まずレベルちゃんとしろ
まずレベルちゃんとしろ
676: 2023/01/19(木) 15:12:16.21 ID:pOFP/GuPa
特殊と先鋒でSP盛りしたカー姉S2が1番楽しいよ😘
678: 2023/01/19(木) 15:13:31.71 ID:11w7Wz8vH
>>676
火力が足りないんだ😭
火力が足りないんだ😭
677: 2023/01/19(木) 15:13:05.24 ID:t5OZN6k0a
681: 2023/01/19(木) 15:14:49.43 ID:Y23zY5fj0
このスレの保全サメ率の高さは異常
682: 2023/01/19(木) 15:15:00.37 ID:fnm91L2sd
684: 2023/01/19(木) 15:15:32.88 ID:IBCShx/Oa
モジュールサメちゃん普通に強いんだもん…
685: 2023/01/19(木) 15:15:36.85 ID:8hbYfYvqd
サメは下敷きすら要らないのが強過ぎる
686: 2023/01/19(木) 15:15:43.44 ID:WHhHNE1w0
弱いからとサメスルーした大陸民は毎回保全でサメ借りてたんだろうな😅
687: 2023/01/19(木) 15:15:54.08 ID:AZwxIC310
702: 2023/01/19(木) 15:18:14.19 ID:EhOzG0YN0
>>687
俺もこれに近いけどスズランとバグパイプとリィン外して狙撃3枚入れてるわ
俺もこれに近いけどスズランとバグパイプとリィン外して狙撃3枚入れてるわ
689: 2023/01/19(木) 15:16:01.10 ID:q7evmeXHa
GGスズランノーシス出禁でやれ😡
694: 2023/01/19(木) 15:17:24.56 ID:fJjKPqzu0
マンティコアモジュールつけてないドクター多すぎ
696: 2023/01/19(木) 15:17:44.64 ID:2jbHSh0p0
700: 2023/01/19(木) 15:18:02.93 ID:0J3oV5W90
マンティコアのモジュール結構えぐいよな
707: 2023/01/19(木) 15:19:21.85 ID:q7evmeXHa
GGの殲滅力が高すぎるよ!
713: 2023/01/19(木) 15:21:16.67 ID:hfZC3uzs0
昨日ドルン8終わったけど高台3マスしかなくてほぼ術師と補助だかや危うく詰みかけたわ
GGちゃんが解決してくれたけどw
GGちゃんが解決してくれたけどw
718: 2023/01/19(木) 15:22:15.72 ID:0J3oV5W90
保全でマンティコアモジュール付きで使ってる人はS1S2どっち使ってるの?
724: 2023/01/19(木) 15:23:41.28 ID:5/wlzz5/a
>>718
S1
S1
748: 2023/01/19(木) 15:28:29.49 ID:0J3oV5W90
>>724
S1か~
ちなみに特化してる?
S1か~
ちなみに特化してる?
763: 2023/01/19(木) 15:33:29.96 ID:qZUl8ufd0
>>748
特化しないとさすがに減速力が足りない
特化しないとさすがに減速力が足りない
735: 2023/01/19(木) 15:26:03.43 ID:TthCl82H0
810: 2023/01/19(木) 15:41:45.19 ID:EhOzG0YN0
保全のパッさんクソ強えからな
812: 2023/01/19(木) 15:41:59.98 ID:NGyI4K+P0
素晴らしい…
814: 2023/01/19(木) 15:42:24.82 ID:8j1I4ci4a
剃りなさい…
817: 2023/01/19(木) 15:42:54.91 ID:AZwxIC310
脱ぎなさい……
819: 2023/01/19(木) 15:43:16.94 ID:I40EocOx0
舐めなさい……
コメント一覧
ドルン7層とかで1ブロは抜けられやすいから手札事故って先鋒1人しか引けなかった時用に先鋒は必ず2ブロキャラにしてるな
うちは高台を特殊で重ねてspブーストしないからs1で使ってる
spブーストするんならs3が使いやすいんでないかな
高台で素早くオペレーター重ねること考えるとバグパ+旗手のコスト加速は有用だし
仮に旗手拾えなくてもs3の2ブロでとりあえず凌ぎつつ盤面整えるのは強いからな
ソラはほんと昇進させなきゃ良かったと思ってる
特にガヴィルはs3のパワーやばすぎて戦術装備なくても大抵の敵は潰せる
中ボス完封するし、地上に置いても仕事するし、汎用性高いからオススメ
逆に言えばその二人以上に下敷き専門を初期から入れる意味はないとも
モジュール強化されてクソ強い
引きが悪い時に場を繋いでくれるキャラを初期メンバーに入れておくと安定する
あと補助Bにしたり補助多めに編成したりね
コメントする