513: 2023/09/30(土) 10:59:23.24 ID:d/sHMXyt0
サリアs2はもう使わないな
唯一性はあるものの中途半端
統合戦略で使おうかと思うことあるけど変えるの忘れる
唯一性はあるものの中途半端
統合戦略で使おうかと思うことあるけど変えるの忘れる
515: 2023/09/30(土) 11:02:23.47 ID:YXEBvXHV0
サリアはYモジュールでさらにカチカチになっちまった
516: 2023/09/30(土) 11:05:06.63 ID:5VOWpCy60
サリアっていうかS1系の攻撃回復系個人的に使いづらのはある
じゃあ普通にヒーラー使うわってなる
じゃあ普通にヒーラー使うわってなる
517: 2023/09/30(土) 11:05:37.07 ID:6233M9hq0
サリアは最近S1で使う事が多いわ
518: 2023/09/30(土) 11:07:08.90 ID:zkzFoluC0
マジか。S2脳死放置が定番かと思ってた。確かに逆に言えば医療置けば済むことではあるけど
519: 2023/09/30(土) 11:07:10.83 ID:5VOWpCy60
ハゲてない奴はサリアのS3使うんだろうけどねえ
俺たちは皆ハゲだから・・・
俺たちは皆ハゲだから・・・
521: 2023/09/30(土) 11:09:38.81 ID:F2eyw4Aw0
サリアのS2は攻撃モーションあるけどS1も攻撃モーションあったっけ
522: 2023/09/30(土) 11:09:43.14 ID:3vQRyoXT0
サリアS2は2年前までは強かったよ
523: 2023/09/30(土) 11:09:59.39 ID:wPbRMfDFa
サリアでSP配布とかいう死語
くなちんであそぶくらい
くなちんであそぶくらい
524: 2023/09/30(土) 11:10:39.74 ID:F2eyw4Aw0
サリアとチェンとアルケットでSPバラマキする
525: 2023/09/30(土) 11:10:59.90 ID:52lp7EFH0
いやまあサリアは今でも全特化する程には強いんだ
527: 2023/09/30(土) 11:11:37.77 ID:18927zJN0
さすがにもうサリア全特化はないわ
便利ではあるけど特化するまではない
便利ではあるけど特化するまではない
537: 2023/09/30(土) 11:19:46.59 ID:F2eyw4Aw0
528: 2023/09/30(土) 11:11:47.44 ID:OujSWFJ80
サリアでイフリータにSPバラまくんだろ?
529: 2023/09/30(土) 11:15:03.94 ID:gGSc+Y3x0
サリアを入手して半年だけどS1雑置きでしか使ったことないハゲです…
532: 2023/09/30(土) 11:16:30.99 ID:3vQRyoXT0
初期の頃はS1使うならニアールの方が強くね?wwwされてた
533: 2023/09/30(土) 11:16:30.97 ID:urS7ZNO/0
お前らサリアS2にどれだけ世話になったか忘れたのかよ
特化しはじめる頃には使わなくなるから俺も未特化だけど
特化しはじめる頃には使わなくなるから俺も未特化だけど
538: 2023/09/30(土) 11:19:51.25 ID:zkzFoluC0
未だにサリアS2使ってるのはもう古いのか…。初見攻略だとめちゃくちゃサリアにすがってるけど頭アップデートしないとな
540: 2023/09/30(土) 11:20:35.58 ID:52lp7EFH0
>>538
使って攻略できてるなら何ら問題ねーさ
使って攻略できてるなら何ら問題ねーさ
539: 2023/09/30(土) 11:20:17.31 ID:aE0wH8TYd
サリアの仕事奪ったのはなんでも筋肉で解決する奴らだろ
542: 2023/09/30(土) 11:20:58.67 ID:SIvvysG50
s1だとカバー範囲が狭いから脳死でs2にしてるわ
543: 2023/09/30(土) 11:22:24.55 ID:BBUzfrdy0
サリアはSP回復もあるし今でも強いんだけどムキムキ海産物が上陸してるからな
545: 2023/09/30(土) 11:23:10.86 ID:bqxrcFKW0
体力減ってないやつにも回復ねじ込めるようになったサリアまだ?
547: 2023/09/30(土) 11:23:19.90 ID:OujSWFJ80
サリアのS1はHP50%以下を対象に回復する。S2は減ったら勝手に回復する。
S1で間に合わない場合もあるし、S2で間に合わない場合もある。ようは使い分け。ちなみに俺はS3しか使わない。
S1で間に合わない場合もあるし、S2で間に合わない場合もある。ようは使い分け。ちなみに俺はS3しか使わない。
549: 2023/09/30(土) 11:25:06.30 ID:Alo71PgS0
最近のサリアは思っているより柔らかい
防御1000超えないからダメージが結構痛い
防御1000超えないからダメージが結構痛い
552: 2023/09/30(土) 11:26:44.94 ID:yCo/UyQt0
アビサルは自己回復するから医療いらねえし
テキヤトは高速再配置で普段引っ込んでるから医療いらねえし
スルトはどうせ使い捨てるから医療いらねえし
濁スカがバフと回復してくれるし
イカリードは術攻撃のついでに回復してくれるし
テキヤトは高速再配置で普段引っ込んでるから医療いらねえし
スルトはどうせ使い捨てるから医療いらねえし
濁スカがバフと回復してくれるし
イカリードは術攻撃のついでに回復してくれるし
555: 2023/09/30(土) 11:29:08.43 ID:d/sHMXyt0
統合戦略では医療引けないことよくあるし
範囲医療引けてればスポットでいいけど
範囲医療引けてればスポットでいいけど
559: 2023/09/30(土) 11:29:49.71 ID:gGSc+Y3x0
濁スカ持ってないからわかんないんだけどもってたらサリアの回復ってそんな使わなくなる?
563: 2023/09/30(土) 11:33:14.03 ID:d/sHMXyt0
>>559
高台回復が欲しい時は濁スカで足りなければナイチンって感じになる
サリアs2の範囲回復程度で足りるなら濁スカでよくなる
サリアはs1で敵抱えながらアタッカーのケツモチするのが一番多いかな
高台回復が欲しい時は濁スカで足りなければナイチンって感じになる
サリアs2の範囲回復程度で足りるなら濁スカでよくなる
サリアはs1で敵抱えながらアタッカーのケツモチするのが一番多いかな
566: 2023/09/30(土) 11:34:44.69 ID:5VOWpCy60
>>559
サリアがどうこうっていうか、今環境に医療が別にいらねえってだけ
使うのは超強力なボスをグマネキとかで耐えなきゃいけない時だけ
同じこと書いてる奴がいるけどイカテキヤトウはいらんしそれ以外の奴大体自己回復するから
サリアがどうこうっていうか、今環境に医療が別にいらねえってだけ
使うのは超強力なボスをグマネキとかで耐えなきゃいけない時だけ
同じこと書いてる奴がいるけどイカテキヤトウはいらんしそれ以外の奴大体自己回復するから
569: 2023/09/30(土) 11:36:40.66 ID:YpLRG+J40
>>559
濁スカが食うのは高台を共有してる中途半端な医療の方であって
サリアは高台無い環境での医療としては未だにステータス最強よ
S3のバフも未だに独自の計算方法してる性能なので、ちゃんと使うよ
ちょうど今、アンドアイン狩りでも生息でも使ってるわ
濁スカが食うのは高台を共有してる中途半端な医療の方であって
サリアは高台無い環境での医療としては未だにステータス最強よ
S3のバフも未だに独自の計算方法してる性能なので、ちゃんと使うよ
ちょうど今、アンドアイン狩りでも生息でも使ってるわ
560: 2023/09/30(土) 11:30:12.88 ID:OMi8lmd90
サリアの本体はS3
570: 2023/09/30(土) 11:36:51.97 ID:6233M9hq0
サリアもそろそろ🦑になれ
コメント一覧
ファントムは医療なしだと詰むステージある割に物量やばかったり高台なかったりするからS2
S3はバリバリ現役だから結局サリアは出すけど
濁スカで間に合わないかつブロック数ほしいって時ぐらいだな今は
まぁその両方を一気に満たしてくれるから相変わらず有能ではあるんだが
濁リジェネ×リジェネ持ちで凌ぐんじゃなくてリジェネ×医療でゴリ押す時代
というか1番好き
S1とS2どちらかならS1
他モジュールでバンバンSP加速がついてるのに、未だにこれを実装しないのは何か理由があるのかな?
コメントする