440: 2024/02/24(土) 12:01:32.00 ID:a33JJqQQ0
割と前から気になってるんだけどニアールとヤトウだけ異格じゃないって言う人がいるのはなんで?
そういうスレ内のネタ?
そういうスレ内のネタ?
441: 2024/02/24(土) 12:22:21.94 ID:Mp227/xs0
行動予備隊A1異格3人組の基地スキル効果発動するのでキリンヤトウもレウスノイルも異格なんですよね
444: 2024/02/24(土) 12:42:42.18 ID:aYunqUfZ0
異格は元キャラと時間軸が違う派閥だと
ニアール、ヤトウは現地コーデでしかない
本来水着コーデのはずが肉までついてきた水チェンと同じ扱いのはず
濁スカも御当地コーデだけど別人だから異格とか関係なく別キャラで妥当
とかだったはず
詳細はその論争を見かけたところで聞いてくれ
ニアール、ヤトウは現地コーデでしかない
本来水着コーデのはずが肉までついてきた水チェンと同じ扱いのはず
濁スカも御当地コーデだけど別人だから異格とか関係なく別キャラで妥当
とかだったはず
詳細はその論争を見かけたところで聞いてくれ
445: 2024/02/24(土) 12:45:55.33 ID:xfBBt3Ajd
ゲーム内で異格として扱われてるなら異格でいいでしょ
446: 2024/02/24(土) 12:47:34.60 ID:aYunqUfZ0
あと職分が変われば異格とか
派閥いくつかあるから好きなの信じればいいよ
派閥いくつかあるから好きなの信じればいいよ
447: 2024/02/24(土) 12:55:07.66 ID:PjSRF8pO0
アークナイツ公式「異格キャラ実装しました」
謎の勢力「異格じゃない!」
謎の勢力「異格じゃない!」
448: 2024/02/24(土) 13:05:02.35 ID:eKrdO7iK0
異格かどうかは俺が決めることにするよ
451: 2024/02/24(土) 14:20:48.87 ID:A/OQxfuj0
ゲームでは異客かもしれないが俺の中では違う!
そういうことだぞ?
そういうことだぞ?
452: 2024/02/24(土) 14:26:29.52 ID:0AWcUWv30
公式が勝手に言ってるだけだから
コメント一覧
そこに定義が書いてあるんじゃねーの(鼻ホジ)
クルースラヴァみたいに職分維持して成長した感じを出すのも好きだけどハイビスみたいに職分だけ変わって成長を演出するのも好き
「異格オペレーターは元のオペレーターとは異なる見た目やスキルを持っています。」とアクナイ公式で言及したツイートもある
大陸版の時点で「异格(異格)」表記だから中国語由来なのかな?しらんけど
スレにもあるが、炎獄ラヴァとかの基地スキルに書いてあるな
スキルが発動すればそいつは異格だと公式は勝手に定義していると言える
コメントする